お菓子と紅茶の相性などを聞かれることがありますが、あくまでも嗜好品ですから、お好みのものをどうぞ・・・と言うのが最終的なコメントだと思います。こちらではそれぞれの紅茶の特性に適しているだろうというガイドラインに沿った意見を述べさせていただきます。
ミルクに合う紅茶は、セイロン・ウバやアッサム系のタンニンとカフェインの含有率が高く、茶色も濃厚で渋みが強いものが良いと言われております。
そうしますと、写真のチョコレート系のお菓子や、シューのような乳製品を使用したバリエーションがこのような紅茶に合うと言えます。
また、ダージリンのような茶色が薄く、柔らかな香りを優先するお茶の場合は焼き菓子(マドレーヌやフィナンシェ、スコーン)などが良いと思います。ちなみに、和菓子の場合でしたら個人的にはキーマン(中国茶)やヌワラエリヤ(セイロン茶)が良いと思います。
*写真は、小田急ホテルセンチュリー相模大野 開業10周年記念デザートセットです。
10周年にちなみ10種類のお菓子の盛り合わせが¥2100(税込み)でお求めやすい価格でご提供しています。フランスで修行したシェフパティシエのフランス菓子ならではのエスプリをお楽しみください。