2006年11月13日

箱根・山のホテルのサロン・ド・テ ロザージュのオープンからオリジナルフレーバーティーの開発まで・・・

yama.jpg〓〓[×〓〓〓〓.jpg
平成5年にオープンしたサロン・ド・テ「ロザージュ」は、箱根・芦ノ湖畔「小田急 山のホテル」が直営するデザートと紅茶の店です。
 そのロザージュのオープン時の責任者は、紅茶との運命的な出逢いから、さまざまなお客様との出逢い、紅茶業界や自社ブランド紅茶を製造するための協力者に支えられ、日本紅茶協会の認定ティーインストラクターの資格を取得しました。平成8年にオープンした小田急ホテルセンチュリー相模大野の「ロザージュ」2号店のオープンに携わり、現在は紅茶教室の企画やオリジナルフレーバーティーの開発、ジャンルを紅茶のみならず、緑茶やハーブを使用した商品の提案なども進めています。山のホテルの花々をイメージしたオリジナルの紅茶は山のホテルの他、小田急ホテルセンチュリー相模大野の「ロザージュ」や3Fのオリジナルショップ(ステーションスクエア)でも販売しております。ビタミンCを含むローズヒップやハイビスカスなど、美肌効果があると言われている成分を取り入れた紅茶や、リラックス効果があるハーブをブレンドしたもの、山のホテルの「つつじ」をテーマにブレンドした紅茶など、バリエーション豊かな紅茶を取り揃えております。今月には緑茶に柚子の香りや桜、桃、ライチなど、美容と健康をテーマにした新緑茶(オリジナルフレーバーグリーンティー)を発売する予定です。
 皆様に紅茶の世界を楽しんでいただけるように、ホテルマンならではの季節の紅茶レシピを初め、季節・旬の厳選茶のお話やフランス菓子との相性などをお知らせしたいと考えております。今後とも宜しくお願いいたします。
                 
日本紅茶協会認定ティーインストラクター

                   
               







posted by ティーインストラクター at 18:16| オリジナルブレンドティーは如何ですか? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。