2008年09月26日

新商品の試飲をしました。

 昨日、取引先の静岡の工場で新規の紅茶やハーブ、緑茶ブレンドの試飲をしました。
試作4.JPG
調合してもらった茶葉をすべて淹れてもらい、それぞれの商品のブレンド内容の説明とテイストの確認をしました。
試作6.JPG試作1.JPG
今回のテーマは厳選のストレートティーを追加すること、特色のあるフレーバーティーを提案すること、健康や美(スキンケア)、リラックス効果のある商品の提案にありました。

スターエイトさんは希望のアイテムやテーマに対して、非常に良い商品を作り上げてくれました。15種類を追加し、山のホテルのロザージュショップで販売する予定です。

ちなみに追加する商品はエステートにこだわったダージリンをはじめ、フレーバーではマスカット、アセロラ、ラ・フランス、ライムなどの清涼感があるアイテムが魅力です。その他、今話題のマテ茶やタヒボ、ルイボスなど。。。自然の恵みからもたらされる美・健康を維持すると言われるアイテムを追加する予定です。



posted by ティーインストラクター at 10:31| ティーインストラクター 最近の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月25日

静岡へ紅茶の試作に出かけてきます。

 おはようございます。
これから、静岡にある取引先の工場に行って紅茶のテイスティングをする予定です。フレーバーを15種類くらい調合していただいているので楽しみです。帰ったら新商品のテイスティングの様子など、報告したいと思います。

 
posted by ティーインストラクター at 08:39| ティーインストラクター 最近の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

新商品の試作を始めました。

日々季節の移ろいを感じます。
夏の繁忙期を終え、爽やかな心地よい空気が湖畔を包んでいる感じです。紅葉の季節に間に合うように紅茶の商品開発を進めておりましたが、いよいよ今月末にはオリジナルフレーバーティーの試作と試飲を行うスケジューリングがたちました。
今回のテーマはフルーツのもつ香りや甘みを活かしつつ、美肌や健康、リラックス効果のある商品を提案しようと考えています。全てが商品化できるかわかりませんが、金柑、マスカット、ラズベリー、アセロラ、ローズ、シークワーサー、ラ・フランスなど・・・さまざまなアイテムを追加する予定です。単にフレーバーを添加するのではなく、それぞれのブレンドに前述したテーマが反映できるような商品の完成を目指しています。静岡での試作・試飲の様子をこのブログでお知らせします。
posted by ティーインストラクター at 10:05| ティーインストラクター 最近の出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。